2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

名探偵による問題解決の名言!

生きていれば何かしらの問題が毎日起こる その問題にどう対処するのか それが仕事をすると言うことだ 問題を解決するためにまず必要なこと それは 問題に「気づく」こと 常にアンテナを張って普段と違うことを探していく そして、普段と違うことがあったら、…

問題に正しく答える難しさ

埼玉県の理科と社会 ここ数年はどちらも担当させてもらっている そして理科と社会のどちらも記述問題が増えてきている けれど記述問題のコツは意外と簡単 「問題文で聞かれている内容に正しく答える」だけ 気温と雨の量について答えよ なら気温と雨の量につ…

再開と宣言

1週間と少しブログの更新が止まっていた 頭が怠け者モードになってしまうと何もする気が起きなくなってしまう 普段が普段なだけに反動が大きいのかもしれない。 けれど、ここでエネルギーもチャージできたのかな ここからいよいよ受験モードに頭を切り替えて…

すべてのことに意味がある

昨日と今日連続で大雨が降った 授業中に降り出した事もあって、 雷になったときの注意を生徒に伝えた 「雷だ!おへそを隠さないと取られちゃうよ!」と 案の定静まり返る教室 雷鳴だけが響き渡る・・・笑 雷は室内にいればほぼ大丈夫。 室内にいても防げない…

まずはあと一歩

まだまだ余裕! そう自分に言い聞かせてやってきた 頭を誤魔化すのは上手くなってきたけれど、 体は誤魔化しきれないな… 3コマ目が終わった辺りから 足が重い 昔はこれにくわえて自転車で移動していたというのにだらしない… そうはいっても乗り越えるしかな…

ガルシアへの手紙(オーディオブック)

何度読んでも痺れる内容 「ガルシアへの手紙」 簡単に言うと将軍に手紙を届ける話 なのに、 手紙の内容も 主人公の苦悩も 届けるまでの事件も その結果のハッピーエンドすら 何も描かれない作品 けど、 だからこそ良い ただただ、行動し結果を残す 仕事に対…

時間の問題じゃない

小テスト 手を抜いていた人いるよね? まだこのテストが どれだけ大切かが伝わっていない 時間がなかった? 前回の授業から 間に1日休みがあったのに? これで時間がなかったと言っている人は 1カ月時間があっても勉強する時間がなかったと言うよ できない理…

心を整える

今年は難なく乗り越えられる そう思っていたけれど、 気づかない所で消耗していた所もあるようだ 一旦冷静になって 心と体を整えよう 健全な精神で向き合わないと、 心からの言葉も伝わらない ベストな状態を思い出し また明日から全力で頑張ろう

失敗の責任

人間は失敗をする生き物だ その失敗をしたときの振る舞いにその人の今後の成長が現れる その失敗を周りのせいにしてしまうのか 自分の責任として受け止めて 挽回できるのか 冷静なときは全て自分の責任と言えるが、 やっぱり気を抜くと人のせいにしてしまっ…

順番が違う

最近は厳しいことを言ってかばりいる気もする。 けれど、伝えていることは全て大切なこと 生徒の成長のためという目的を忘れないよう気をつけ、 今後も正しいことを伝えていきたい。 今日は取り組む姿勢の重要性を伝えた。 できないから、やらない ふざける…

二次関数の秘密兵器

明日は高校数学の講義 いつもは個別での解説だから久しぶりだ 高校数学が始まって 数学を断念する人が出てくるタイミングがいくつかある その一つが「二次関数の最大値、最小値」の問題だ 公式だけでは手も足も出ない とにかくグラフを書いてイメージするの…

限界を決めない

少しひと休みをして また明日から朝から夜まで授業の夏期講習だ! 大切なことは 自分も、生徒も、限界を決めないこと 1日に4時間40分の授業、そこからさらに宿題が4時間以上 それだけ聞くと体力の限界のように感じる人もいるかもしれない けれど、世間には1…

今の時代の先生の仕事

AIが今後発展していく時代 いずれ人間を超える存在になるかもとも言われている 今後、今ある仕事の大部分が機械に置き換えられるとすら言われている そんな時代に、自分に何ができるのか 先生という仕事は残るのか不安になることも多い。 今後の先生の仕事 …

文句を言っても始まらない

理想の状態を目指す努力は必要 けれど、どんなに頑張ったとしても すべてが思い通りにはいかない 万全の状態で戦える事なんてこれまでもなかったし、 これからもやってこない それが世の中の真理 あれがこうだったら… もっとこれがあれば… そんな思いがあふ…