2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

オーディオブック「豊田章男」②

前回に引き続きオーディオブックの内容! 前回はこちら オーディオブック「豊田章男」① - SHINYAの塾講師 社長の話だけでなく、トヨタの実状も興味深い 世界トップクラスの利益を上げるトヨタ だからこその油断、慢心があった リーマンショックが原因で一気…

オーディオブック「豊田章男」①

オーディオブックで今読んでいる1冊 トヨタの社長を務めている創業家出身の社長 世襲ということで批判される事も多いという そんな社長を通してトヨタの実情が伝わってくる。 世界規模の大企業の社長 なった瞬間から完璧だった訳ではない 就任直後に発生した…

部屋の様子が心の様子

普段の生活がだいぶ荒んでいる事もあって、 定期的に家がごみ屋敷になってしまう… 家の様子が自分のテンパり具合を表すメーターになっている 昨日は久しぶりにまとまった時間がとれたので、 大掃除を実行できた! 身の回りの状態を整えて、 心のメーターをリ…

切ない瞬間

先生をやっていると いろいろな感情が生まれる 楽しさ、感動も多い けど、 悲しさ、切なさ を覚えることも多い 目の前の生徒が受験生としても、 人としても正しくない行動をしてしまったとき 何よりも切なくなる なにに対しての感情か 1番は間違った行動をさ…

困ったときの名探偵!

ブログに書く記事がない… そんな時の強い味方! 名探偵コナンの名言シリーズ第二弾! 第一弾はコチラ! これはシリーズ化するしかない! - SHINYAの塾講師 前回の第1弾は、初回なのになぜが服部平次のセリフでした!笑 今回は主人公工藤新一の1番の名セリフ…

行動に人格が現れる

人の内面は目に見えない だからこそ、あの人が何を考えているかを知ることは難しい けれど、目に見える行動にも その人の内側が現れる 小さな気遣いを見つけると、 その人のそんな人間性に心温まる。 今日は生徒の答案から、 その時の気持ちが読み取れた。 …

最高な一瞬

夏期講習がここで一段落 けど、明日は勉強合宿 落ち着くのはもう少し先 そんな授業を終えて、教室を出たときに ふと空を見て言葉が出てきた 「おっ!雨降ってない!最高だ」 特に今日は移動の度に雨に降られ 濡れたまま授業をしていた だからこそ、帰りくら…

成績を上げたいか

今日の授業はテストを実施 その中で 勉強が得意な子も 苦手な子も 解いている姿をひたすら 見ていた そこで改めて思ったこと 点数を上げていきたい その思いの強さが行動にでる 今はまだ分からない問題が多くても良い 問題が解けない事に対して教えることは…

人生2回目の夏期講習!?

夏期講習がいよいよ始まった 今年の夏期講習は 記憶が間違っていなければ 人生2回目の夏期講習だ もちろん、ただの夏期講習ではなく 梅雨の最中に始まった夏期講習が2回目だ 毎時間移動しながら授業をしていると 雨が今みたいに降っているととても困る 体力…

ド近眼でいくぞ

いよいよ夏期講習が始まった 先のことを考えるとあまりにも先が長く あまりにも大変そうで 足がすくんで何もできなくなる だからこそ とにかく 目の前の一歩にだけ集中する その一歩が積み重なって 気づいたときには 意外と一瞬で 乗り越えているはずだから …

中心では繋がっている

今回実施された北辰テスト@Home 結構本気で集中して解いてみた 解いていて気づいたこと あれ? 理科ででた問題とほぼ同じ事が社会でも聞かれてない? 「日本海で水蒸気を含んだ季節風が 山脈にぶつかって上昇気流 そこで水滴になって雲になり、雨を降らせる…

情熱で浸透させる

最近新しいしくみを始めてみた けどあまり浸透しないな… 今までも何個か始めたしくみがあるけれど 消えていった仕組みがいくつも… ここが勝負 「こんな最高な物やらないなんて意味がわからない!」 その情熱を持って突き進む人が一人でもいないと確実に消え…

アクシデントを放り投げるな

人間は完璧ではない だからアクシデントも起こるし、 自分が悪くなくたってトラブルに巻き込まれる そんな時に、そのアクシデントに対する姿勢を身につけさせたい いや 身につけさせないといけないと強く感じた。 なんで大事な書類の必要事項を空欄のまま平…

受け入れることからはじまる

夜中の仕事には強い方だと思っている まだ意識もしっかりしている それでも、真夜中に一人教室にこもっていると ネガティブな自分も出てくる それでもやらないといけないことはある そんなときは ネガティブな自分を受け入れる そんな弱い自分がいることを全…

セルフレジ

人生初の挑戦! コンビニでのセルフレジ 始めて試してみたけれど 結構便利 なんとなく敬遠していたのが馬鹿らしいくらいだった そして、 試している自分を観察して気づいたこと 基本は保守的な性格なので 普段はあまり慣れない事はしないのだけど 最近は新し…

勝負どころ

人生にはここが勝負というタイミングがいくつもある 受験生にとっての勝負どころの1つが この1週間だ 今年の期末はかなり重要だ 1ミリも手を抜けない ただ、それだけじゃない 同時に土曜には英検、 日曜には北辰と やることが山積みだ… 人生には何度か真剣勝…

読解力ブーム再び!

今まさに、第三次読解力(マイ)ブームが到来中! きっかけは映像授業に申し込んだこと 全3回各20分くらいの映像授業を 今だけ無料で受講可能です! https://www.yozemi.ac.jp/rst/ 「AIに負けない子どもを育てる」 の内容の部分も多いけれど、始めて聞く内…

真夜中の読書会

生徒たちに宿題があるように 先生たちも頑張っている プリントを解いたり、 入試問題を解いたり、 今日は夜中の読書会を開催 夜の12時からの読書タイム 今の課題図書はこの本 学んで、少しでも生徒に還元できるように頑張っているよ 学ぶことは一生終わらな…

お金の重さを実感!?

先日の対策の間の出来事! 夏期講習のお金を持って来た生徒 券売機で購入する手順だけど 見事に失敗!笑 不幸なことにお釣りが全て1000円札になって出てきてしまった! 金額は変わらないはずなのに、 この量に動揺していたね 大慌てだった笑 その感覚は 大切…

近日まれに見る運動量

スマートウォッチに変えて2年くらい経ったかな? 毎日、運動量が計測されるようになった。 今日の結果がこちら! この円一周が普段の目標 今日は1周半運動している。 だからこその疲労感… 何をしたのかというと ジョギング? 筋トレ? スポーツ? どれも違う…

関心の輪、影響の輪

有名な本の中の一節 人間には2つの輪がある 関心の輪と影響の輪 この2つの違いを知っておかないと、 生きている上で心を乱してしまう事が多い 関心の輪は興味のあること。 どうにかしたいと思っていること。 そういった物が含まれる。 逆に影響の輪は 自分が…

世界の見方

この世界は 小さな粒で満たされているという事実を意識できるだろうか もちろん目に見えるわけではない けれど、実際には存在する粒 そのイメージができるかどうかが 中学校の理科、化学の分野の分かれ道 このイメージを伝えるために あの手この手で、理科の…

先生と地震速報は同じ

今日の朝、緊急地震速報が流れた 寝ているときに鳴ったのは初かもしれない とっさに周りを確認して安全を確保した 幸いなことに家に大きな家具はないので安全そのものだった…笑 これの速報をどう受け止めるかは 人によって大きく異なる。 揺れないじゃん! …

「仕事は素数が大事なんだ!」

会議で熱い言葉を頂いた 「仕事は素数が大事なんだ!」 お前は仕事の素数がなってない 殆どの数字は いくつかの素数が組合わさってできている ポイントになるのはいくつかの素数だけ その素数さえしっかり抑えておけば 様々な応用がきく どんなに大きな数字…

目的は志望校合格だけ

エイメイの夏期講習の理科社会 一言で言うと 偏差値を上げます 理科、社会の性質上 成績や内申点はあまり変わらないと思う とにかく偏差値に絞って、 志望校に合格することだけを考えて 進んでいくよ なぜなら理科社会は 単元間の繋がりが弱いから 1年生の単…

これはシリーズ化するしかない!

「限りがあるから大切」 という話を聞いて思ったこと 確かに! と思うと同時に これは書くしかない! と思った内容 新連載! 名探偵コナンの名言 これはシリーズ化したい!笑 完全に趣味の話だけど… 今日書きたかったのは 28巻のこのシーン 人魚を食べて不老…

生きるって事は自己満足

なんのために生まれて、何をして生きるのか 誰しも一度は出会った問い 本を読むたびに考えて、正解を探していた けれど、最近は答えを探す事はやめた だって、この問いに たった一つの真実はないと気づいたから 人間それぞれが、自分の価値観、自分の目標に…

AI、輝ける人

昨年くらいに読んだ本をきっかけに 一時期AIにハマっていた ハマっていたといっても、本をいくつか読んだくらいだけど… その中で、 これからの未来で必要な力について考えた 今自分がやっている仕事に関しても そのうちの大部分は必要なくなっていくだろうと…

目的意識

この宿題 この小テストは なんのためにやっているんだ? 「宿題で解いてきた」 そのことに何の意味がある? 宿題だからやってくる? 居残りが嫌だから勉強する? 違う そうじゃないはずだ 点数を上げるために頑張っていくんだろ? …いや、 点数なんかのため…

YouTuberデビュー!?

この度、YouTuberデビューを果たしました、笑 要点のポイントを解説する 短い動画をまず7本くらい撮ったかな? やってみると、意外と難しい… ポイントを絞って価値を高めていこう