2019-01-01から1年間の記事一覧

裏側

楽しい時間の裏側に 経験した人にしか分からない大変な世界がある どうやったらみんなが楽しんでくれるのか悩む日々 準備の段階で発生する問題 そういった事を乗り越えた先に楽しい時間が作られる。 だったら裏側に回りたくなんてない? こればっかりはやっ…

人間だもの

先生だって人間だもの 休みたいし、寝ていたいし、遊びたいし、ゲームもしたい、楽もしたいし、辛いことはやりたくないし、大変なことからは逃げていたい… 見たいテレビもあるし、読みたい本もあるし、漫画だって買いたい、株も気になるし、NISAは口座までは…

新発見

受験生を何名も、何年も見てきて ようやく気づいた事がある。 きっかけは「全然努力していない…」そう思う受験生があまりにも多いことだった。 この子は合格したいと思っていないんじゃないか、とずっと感じていた けれど、 その考えは一部間違っていた 大部…

量を確保する仕組み

量が質を凌駕する - 塾の先生の一人言 こちらの記事でも紹介したように、 天才でないのなら、まずは努力量を確保するのが重要だ。 その中で忘れてはならないことは、 人間は弱い生き物ということだ。 毎日夜中まで頑張ろう! 朝早く起きて努力しよう! そん…

量が質を凌駕する

毎週自主的に続けてきたノートまとめ コツコツとまとめ続けて1冊まとめ上げた生徒。 もちろん、他の宿題も小テストも毎回しっかりと続けている。 まとめ方がめちゃくちゃ上手いという訳ではないかもしれない。 それでも毎週、毎週地道に積み上げた努力 実ら…

出来ないこと言うな。

よく見るとこっちの記事と似ているタイトルだ。 出来ないと言うな。 - 塾の先生の一人言 けど一文字追加されている。 出来ないことを言ってはいけない。 ?? 真逆のことを言っているように感じる人もいるかも知れない。 けど本質的には同じことだ。 「出来…

出来ないと言うな。

人間は成長すればできることが増えてくる。 全くわからなかったエクセルの関数も 意味不明だった物質量の計算も 連立方程式だって、時差の計算だって 繰り上がりの足し算だって簡単にできる 今では「ヘリコプター」を「へりぽくたー」と言う事もなくなった。…

テストに挑む姿勢

いつもは楽しいことが大好きなクラス テスト前の授業ではその様子が一変する いつもの、ありあまるエネルギーが勉強に向かう 疑問点を全て質問し、1つずつできるようになっていく 授業前から始まり、授業中、授業後も分からない部分を解決していく 夜中までL…

自分の人生

自分の人生を生きているか? そう問いかけた。 授業の終わりの短い時間で、一体何人にこの言葉の本当の意味が届いただろうか。 真剣に耳をかたむける生徒、 ポカンとした表情の生徒… 学校生活や受験は誰かに頼まれてやっているものなのかい? 結局は自分の人…

自信をつけろ!

「自分のことをいじってくる奴がいる」 「そのことがウザくて勉強に集中できない」 物事をネガティブに捉え、引きずってしまう子との一幕だ。 「気にしなければ良いというのは分かっている。けど、どうしても引きずってしまう」 と言う。 確かに自分の学生時…

勉強ってなんでするの?

多くの人がぶつかる疑問点 普段のエイメイ生との会話でもそんな話題が出ることもある。 小、中、高と、言われた課題を思考停止でこなしてきた僕にとって この疑問が出る生徒はすごいと思う! もちろん、多くの場合は本当にその意味を知りたい訳でなく、 「勉…

vs.ソクラテス?

最近、日に日に謙虚になっていく。 日本には自分以上に能力があって、 自分以上に頑張っている人が大勢いる その事を毎日思い知らされているのが要因だ。 自分は何の能力もない人間だったという自覚が強まっていく。 この感覚がいわゆる「無知の知」という事…

新しい取り組み!

いよいよ受験が近づく今の時期 生徒には勉強の優先順位を上げる時だと話をした。 もちろん、先生たちも常に学び続けています! その中で生まれた新しい取り組み 授業の最後に、その日の内容の問題を自分で考える。 そして、1週間後の自分に出題する 題して …

ノートまとめ!

今、とても幸福なことに4つの校舎で、 ほぼ全ての受験生を担当させて貰えている! 多くの人に関われる一方、 週に1回しか会えない事のもどかしさもあった… そこで生み出されたのが 「解き直しノート!」 これを見ると、 問題を解くときにどんな思考で解いて…

北辰追い上げ講座RS

来週は 「北辰追い上げ講座RS」 が開催される 1日の中で1カ月分の講義を詰め込む、とんでもない企画。 ただ、大変なのは実は当日ではない。 当日の朝、時間通りに目を覚ますことができれば勝利は目前だ。 あとはやりきるだけだから 本当の戦いは、当日を迎え…

きっかけは自己欺瞞

自己欺瞞 読み方は 「じこぎまん」 聞き慣れない言葉だけれど、 人と関わりあいを持って生きる人にはとても大事な言葉 それは自分で自分の心を欺くこと 人として、正しいと思う行動をとれないこと 普段感じる人に対するイライラ その根幹にこの自己欺瞞が隠…

成長する瞬間

成長する瞬間 勉強面で言うならば、点数が上がる瞬間がある。 それは「自ら気づきを得た時」だ 先生の在り方として有名な例えに 飢えている人に魚をあげるのではなく、 魚の釣り方を教える という物がある。 しかし、この人が安定した生活ができるようになり…

今が自分史上最高、だからこそ…

今の自分が、自分史上最高だ。 毎日必死に、犠牲も出しつつ、 成長しようと努力してきた だから今が最高の自分だと、確信を持って言うことができる。 しかし、成長をするほど自信がなくなっている。 なぜだろう? 1年前、最高だと思っていたその時の自分を 1…

新しい仕事術「たった一人の…」

歴史を動かすかもしれない発明をしてしまった… レッドブルを飲んでテンションを上げる 通称「カチ込み剤」 発案者 https://kengo716.hatenablog.com/ 夜中にあたりめを食べながら眠気を飛ばす 「あたりめ仕事術」 発案者 https://yone-xx.hatenablog.com/ エ…

ポストが赤い理由

ポストが赤い理由を知っていますか? 目立つから? イギリスのポストを参考にしたから? ネットで調べると色々な説が出てくる その中で1番衝撃的で、 1番好きな説 昔どこかで聞いた言葉 どこかの会社の社長だったような… 曖昧な記憶だけど、内容だけは鮮明に…

挑戦!○×クイズ

問題です! 次の法則は何でしょう!? ○ 洗濯機 掃除機 空気清浄機 × 電子レンジ 炊飯器 冷蔵庫 正解は… 「僕の家にある物とない物」でした!笑 良く驚かれるのが冷蔵庫がないこと その事を話すと生徒から悲しい人を見る目で見られることもあります… ただ、1…

受験生

いつもの授業を終え 大学受験生と一緒に夜中までAO入試の資料作成 その後 高校受験生の課題ノートを添削 ふと時計を見たら深夜2時になっていた。 明日も朝からイベントの準備だ たまに思うことがある。 何のためにこうして命を削って 子どもたちに向き合うの…

この感動を伝えたい

人生上手く行かない事もある 試行錯誤を重ねて1歩ずつ進んでいく 1歩進んだと思ったら、実は後退していたなんてことも それでも諦めなければ成功に近づいていく だからこそ、上手く行ったときは体中に電流が走る まさに今日その経験をした どのくらいの電流…

熱狂

大人になってから好きになった言葉 「熱狂」 色々な本の中で、格好いい人達が異口同音に語っていた 自分の心からやりたいことに、全てを捨てて突き進む それを「熱狂」というらしい 自分よりすごい人が、自分より努力をしている そんな人たちに追いつきたい …

ブログを始めました!

仕事をしながら考えたこと、本から学んだことをまとめていきます! 情報をアウトプットすることで思考を深め、気持ちを高めていきます!